コノヒトカン1000缶プロジェクトに出場、そして見事に受賞!【缶詰から始まる物語】

コノヒトカン1000缶プロジェクト第4回

コノヒトカン1000缶プロジェクトは、 全国の大学生 高校生に想いのバトンを繋ぎ缶詰 「コノヒトカン」 を活用し、 社会課題の解決に挑戦するアイデアコンテストです。
今年度の第4回目は文部科学省の後援を受け、全国から37校117チームから応募がありました。
その内、創志学園グループのIPU・環太平洋大学および岡山医療福祉専門学校が見事に活用し受賞をいただきました!

IPU・環太平洋大学 IPUチームこのひと手♡「コノヒトカン優秀賞大学部門」

第3回のコンテストでは、本学現代経営学科「IPU・チームこのひと手♡」が19歳以下の若年妊婦さんを応援する「ハッピーボーン♡みんなで祝う命の誕生・成長プロジェクト」で、大学部門グランプリを受賞しています。今回のテーマは、ひとり親家庭を応援!「“ハーピーエンロール🎒”プロジェクト」で、連覇を狙いました。
当日は、メンバー全員が発表直前まで内容の確認と練習を重ね、本番では一体感のある発表を披露。
その努力が実を結び、見事に「優秀賞(大学部門)」を受賞しました。

岡山医療福祉専門学校 笠岡キングダム「未来探究賞」

介護福祉学科1年生5名がチームを組み、出場しました!
当日、何度も読み合わせを行い、立ち位置やタイミングのリハーサルを行いました。
本番では大きなステージで笑いをも誘う堂々とした
発表が出来ました。
そして、見事に「未来探究賞」を受賞しました。
また、学内で校長からも表彰していただきました。
「コノヒトカン」を使った今後の活動が楽しみです!
おめでとうございました。

目次