INTERVIEW
IPU・環太平洋大学
体育学部体育学科 副学科長 学生支援センター長
大学 教職員
※所属、業務内容は取材時時点の内容となります。

入社したきっかけは?
2007年の環太平洋大学開学と同時に日本一を目指す体育会が発足されました。その中の女子レスリング部監督として開学年度から着任させていただくことになりました。それまでは、日本オリンピック委員会(JOC)の専任コーチとしてナショナルチームを中心に指導してきましたが、トップアスリートへのコーチングやオリンピック大会他、各種海外遠征などの経験を生かし、IPUから世界の舞台で活躍できるアスリートの育成が求められました。

仕事のやりがいを教えてください!
一言で教育と言っても、スポーツや就職試験のようにすぐに結果がみえるものもあれば、何年も経ってからその人の成長の手助けとなるものもあるように思います。一期生から七期生までが集まった第一回IPU同窓会総会では、久しぶりに元気な姿を見ることができ、昔話に花を咲かせる一方、「今の自分があるのは先生のおかげです!」との教え子からの一言は、何物にも代えがたい宝物です!人の人生そのものに寄与できる仕事ほどやりがいのあるものはありません!