【岡山市】IPU児童クラブ(放課後児童クラブ)|施設長・保育担当職員|一般社団法人 IPUアカデミー

IPU・環太平洋大学

「教育とスポーツの融合」を教育理念に掲げ、現在は次世代教育学部、体育学部、経済経営学部の3学部、6学科を展開しています。「4年後に責任を持つ大学」として、深い専門性と実践力を身に付け、豊かな人間性を育む教育を行います。

目次

募集要項

事業所名 一般社団法人 IPUアカデミー
募集職種IPU児童クラブ(放課後児童クラブ)施設長・保育担当職員
雇用形態正職員
仕事内容一般社団法人IPUアカデミーの放課後児童クラブ設立に伴う新規採用です!
緒にIPU児童クラブをつくっていってくださる支援員(正職員)を募集します。

【仕事内容】
◆施設開所前(12月~1月)
開所前準備業務として、保育室の準備業務(備品の選定、配置などの環境構成)、施設見学者の対応、入会手続き、説明会の開催など

◆施設開所後(1月以降)
こどもの保育、生活支援、宿題や遊びのサポート、安全管理、保護者や学校との連携、記録作成、行事活動計画の作成、運営補助業務など
対象となる方最終学歴:大学院、大学、短期大学、専門学校卒以上
歓迎資格:放課後児童支援員、保育士、幼稚園教諭、教員免許、社会福祉士など
歓迎経験:放課後児童クラブでの勤務経験

【求める人物像】
①責任感と安全意識のある方
 こどもの命を預かる仕事であることを理解できている
②明るく柔軟に対応できる方
 子どもの行動や周囲の状況を判断して臨機応変に対応できる
③チームワークを大切にできる方
 複数の職員と連携、協力して保育ができる
④コミュニケーション能力のある方
 こども、保護者、同僚と円滑にコミュニケーションがとれる
勤務地勤務地は下記2か所のどちらかを基本としますが、別の勤務地にヘルプに行く場合もあります。
①岡山市北区津島南2丁目1-30
 JR「法界院」駅より徒歩 約22分
②岡山市北区大和町1丁目15-11
 JR「法界院」駅より徒歩 約12分

受動喫煙対策:屋内全面禁煙
勤務時間10:00~19:00 のうち、実働8時間(休憩時間:60分)
※長期休暇は、8:00~19:00のうち、実働8時間(シフト制、休憩時間:60分)
※土曜出勤日もあり
※時間外労働有無:有
雇用形態正職員(雇用期間の定めなし)
試用期間:6ヶ月(試用期間中の条件変更なし)
給与想定年収:280万円~350万円
月額(基本給):200,000円~250,000円
※経験・能力を考慮の上、決定

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月・12月)
待遇・福利厚生キャリアアップ手当:11,000~22,000円
役職手当:経験・能力を考慮の上、決定
通勤手当:月上限20,000月
住宅手当:世帯主の場合2.5万円/月
退職金制度:正職員のみ(社内規定あり)
休日・休暇年間休日:109日
休日:勤務カレンダーによる
備考必要事項を明記の上、下記のアドレスにご送付ください。

【提出書類】
① 履歴書(カラー写真付き)
 ※必ず電話番号・メールアドレス・応募事業所・応募職種をご記入ください。
② 職務経歴書

書類到着後、14営業日以内にご連絡させていただきます。
書類選考合格の方に、お電話またはメールで面接のご案内をさせていただきます。
ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
目次